PR

ハワイのホテルに安く泊まる方法!ワイキキビーチサイドホステルが格安

ワイキキビーチサイドホステル 観光・ホテル
スポンサーリンク

ハワイに行きたいけど物価高で無理と諦めている方はいませんか?ハワイに格安で泊まる方法があります!

それは、ホステルを利用すること!とにかく費用を抑えたいという方にオススメです。ハワイでのんびりリゾートホテルに泊まりたい方にはこの記事は向いてません。笑

ホステルは、複数人で一つの部屋に泊まるのですが、バックパッカーなどが多く、色んな国の方と友達になれます!(私は人見知りであまり他人と交流しないため同部屋の方とは深くかかわりませんでした・・・)

今回、どうにかハワイで安く泊まる方法はないかと思い、初めてホステルに泊まってみました!潜入レポをお届けします。

この記事のポイント
  • ハワイで格安に宿泊する方法
  • ホステル滞在の特徴と実体験レポート
  • ハワイ旅行費を節約する具体的な方法
  • ハワイ旅行が安くなる時期と高くなる時期
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハワイのホテルに安く泊まる方法

ワイキキビーチ

  • ワイキキビーチサイドホステルの部屋詳細
  • 立地やアクセス
  • 宿泊費はいくら?お得に予約するには

ワイキキビーチサイドホステルの部屋詳細

私は今回、女子のみの4人部屋に宿泊しました。エレベーターなどはないのでスーツケースを持って階段を上るのは大変でした。スタッフの方が忙しくなければ運んでもらえるのかも?(チップは払いましょう)

部屋は清潔で思っていたより快適でした。

ワイキキビーチサイドホステル

電子レンジや冷蔵庫もあるので食費も節約できるなと思いました

また、軽い朝食が無料のようです。私は朝起きるのが遅く食べれず写真もないのですが、リーズナブルなのに朝食付きはありがたいですよね。

ワイキキビーチサイドホステル

ベッドはこんな感じで、2段ベッドが2台ありました。チェックインした順で空いている場所を選べます。下段のほうが楽だと思います。

ワイキキビーチサイドホステルのお風呂

お手洗いやシャワーはこんな感じです。全然綺麗です。タオルは受付で貰えます。アメニティはないので、歯ブラシ、シャンプー、リンス、ボディソープなどは持って行きましょう。

ドライヤーは部屋にはないのですが、受付で貸してもらえました。

ワイキキビーチサイドホステルのランドリー

コインランドリーもありました。長期滞在する方は洗濯もできて便利だと思います!

Wi-Fiも無料でした。

立地やアクセス

ワイキキビーチサイドホステルは名前の通りワイキキビーチから近くアクセス抜群!

アラモアナ方面に行くには少し遠いですが、バスを利用すれば問題なし!

ホノルル動物園が近いので、観光してみてはいかがでしょうか?

ワイキキビーチ

ビーチがかなり近いので、ビーチ沿いを散歩しました!

宿泊費はいくら?お得に予約するには

宿泊費は1泊6000円~8000円くらいです。2段ベッドではなくシングルベッド2台などのちょっといい部屋に宿泊すると1万円超えるようです。

普通のホテルに泊まると安くても1泊2万は超えることが多いので、かなり安く泊まれます。

シャワー浴びて寝ることができたらいい!とにかく費用を抑えたい!という方にはオススメです。

せっかくハワイに来たし、いいホテルに泊まりたい!という方にはオススメしません。

私もどちらかというと良いホテルに泊まりたい派ですが、ホステルも意外と快適でした。笑

安く予約するにはエクスペディアがおすすめです!航空券の比較もできますし、航空券とホテルのセット予約でもお得に宿泊できます。手数料0円でクーポンが豊富。割引額が大きいのも特徴です。

Expediaは、30か国以上で利用できる旅行予約サイトで、会員登録するとお得な料金やポイントが貯まります。
 
ポイントは次回の旅行で使えるため便利です。国内外の宿泊や航空券をまとめて手配できます。
 
手配手数料・事務手数料が0円で、お得に旅行できるので私もよく利用します。24時間年中無休のコールセンターがあるのも安心です。
 
\お得に海外に行こう!/

私もエクスペディアから予約して、かなりお得に宿泊できました。

ハワイの格安ホテルに泊まる

ハワイのワイキキビーチ

  • おすすめホテル5選
  • 旅費を節約する方法
  • 安い時期はいつ?

おすすめホテル5選

1. オヒア ワイキキ スタジオ スイーツ

オヒア ワイキキ スタジオ スイーツ

出典:オヒア ワイキキ スタジオ スイーツ公式サイト

料金:​1泊約18,000円~

特徴

  • アパートメントスタイルの客室で、キッチンまたは簡易キッチン、ミニ冷蔵庫、コーヒーメーカーを完備
  • 全室に専用バルコニー(ラナイ)付き
  • 屋外プール、サンデッキ、館内レストラン「Lava Tube」などの施設あり
  • ペット同伴可(追加料金あり)
  • 無料Wi-Fi、セーフティボックス、バスアメニティなどの基本設備が充実

予約はこちら

2. ワイキキ モナーク ホテル

ワイキキ モナーク ホテル

出典:ワイキキ モナーク ホテルの公式サイト

料金:​1泊約21,000円〜

特徴

  • シンプルで機能的な客室を提供
  • 館内に屋外プール、フィットネスセンター、レストラン、バーなどの施設あり
  • 長期滞在者向けのキッチン付きユニットも一部あり
  • リーズナブルな価格設定で、コストパフォーマンス重視の旅行者に人気

予約はこちら

3. エワ ホテル ワイキキ

エワ ホテル ワイキキ

出典:エワ ホテル ワイキキ公式サイト

料金:​約23,000円~

特徴

  • トロピカルな雰囲気のブティックホテル
  • ステューディオから1〜2ベッドルームのユニットまで、キチネット付きの多様な客室タイプを提供
  • 屋上のサンデッキからはワイキキの夕日を一望
  • ペット同伴可(14kg未満の犬、追加料金と制限あり)
  • 無料Wi-Fi、自転車とサーフボードの預かりサービスなどの設備が充実

予約はこちら

4. アクア アロハサーフ ワイキキ

アクア アロハサーフ ワイキキ

アクア アロハサーフ ワイキキ公式サイト

料金:​約22,000円~

特徴

  • ワイキキ中心部に位置し、ショッピングやビーチへのアクセスが非常に便利。
  • サーフィンをテーマにしたインテリアが特徴的で、サーフボードの預かりサービスもあり。
  • 敷地内にはスパ施設やBBQエリアも完備されており、リラックスした滞在が可能。

予約はこちら

5. ステイホテルワイキキ

ステイホテルワイキキ

ステイホテルワイキキ公式サイト

料金:​約¥20,000〜

特徴

  • ワイキキ中心部に位置し、ワイキキビーチまで徒歩約5分。
  • 周辺にはショッピングや食事ができるスポットが豊富。
  • 無料レンタルのタオルや浮き輪、洗濯機の利用も可能で、長期滞在にも適している。

予約はこちら

これらのホテルは、立地の良さや設備の充実度、そしてリーズナブルな価格設定が魅力です。ハワイ旅行を計画されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

また、各ホテルの最新の料金や空室状況については、公式ウェブサイトや予約サイトでご確認ください。

※宿泊料金は時期や空室状況により変動する場合があります。最新の情報は各ホテルの公式サイトなどでご確認ください。

旅費を節約する方法

1. 格安航空券を狙うなら“時期”と“予約サイト”を駆使

  • おすすめの予約タイミング:出発の2〜3ヶ月前
  • 狙い目の時期:GW明け〜6月中旬、9月〜11月中旬
  • 必須サイトトラベリスト Expedia

私はいつもExpediaを利用しています!

2. 格安ホテルを活用!

ワイキキ中心部にも格安ホテルは意外とあります。今回紹介したワイキキビーチサイドホステルや、ステイホテルワイキキなど安いホステルやホテルを狙いましょう。

キッチン付きのコンドミニアムタイプもおすすめです。食費も節約できて一石二鳥。

 3. 食費は「ABCストア&フードランド」で半額以下!

ハワイのレストランはチップも含めると高くつきますが、

  • ABCストアのおにぎり・お弁当($5前後)
  • フードランドのポキボウル($10未満で激ウマ!)
  • ファーマーズマーケットも狙い目

ホテルに電子レンジがあれば、温め直してのんびりルームディナーも◎

4. 移動は“ザ・バス”と徒歩でOK!

レンタカーを使わずに節約したいなら…

  • 「TheBus(ザ・バス)」:1回$3、1日券$7.50で乗り放題!
  • ワイキキ内なら徒歩でも十分回れる距離!

観光地もバスで行けるから、移動コストをかなり抑えられます。

5. 無料アクティビティをフル活用!

意外と知られていない“無料”の楽しみ方!

  • フラショー(ロイヤル・ハワイアンセンターで毎晩開催)
  • ワイキキビーチで朝ヨガ
  • 無料の歴史ツアー(アラモアナ周辺など)

日の出・サンセットを眺めながらのんびり時間も最高の贅沢!

ホテルや航空券の予約はエクスペディアがおすすめです!航空券の比較もできますし、航空券とホテルのセット予約でもお得に宿泊できます。手数料0円でクーポンが豊富。割引額が大きいのも特徴です。

Expediaは、30か国以上で利用できる旅行予約サイトで、会員登録するとお得な料金やポイントが貯まります。
 
ポイントは次回の旅行で使えるため便利です。国内外の宿泊や航空券をまとめて手配できます。
 
手配手数料・事務手数料が0円で、お得に旅行できるので私もよく利用します。24時間年中無休のコールセンターがあるのも安心です。
 
\お得に海外に行こう!/

安い時期はいつ?

トラックスビーチパーク、ハワイの夕日

ハワイ旅行が安くなる3つの時期を紹介します!

1. 1月中旬〜2月中旬(年明けセール狙い!)

  • お正月明けのガクンと旅費が落ち着く時期。
  • 日本は真冬でも、ハワイは20〜26℃でポカポカ
  • 航空券もホテルも安め&空いていて狙い目。

【注意点】2月中旬のバレンタイン・プレジデントデー前後はちょっと混むので要チェック!

 2. 4月中旬〜6月中旬(春の穴場シーズン)

  • ゴールデンウィーク前の「ぽっかり安い期間」
  • 雨が少なく、気候はベストコンディション
  • 観光客も比較的少なく、ホテル価格も安定

卒業旅行が終わった後で人も少なく、ローカル感たっぷりにハワイを楽しめます!

3. 9月〜11月中旬(夏の名残り&秋のベストシーズン)

  • 学校が始まり、夏休みシーズンが終了
  • 天気はまだまだ夏っぽくて最高🌴
  • 航空券がグッと下がる穴場シーズン!

ハロウィンの時期は街が賑わうので、お祭り気分も味わいたい人にピッタリ!

具体的にどれくらい安いのかまとめました。

ハワイ行きの往復航空券(東京〜ホノルル)の価格帯の目安:

時期 平均価格(目安)
お盆や年末年始 ¥150,000〜¥200,000以上
安い時期(上記) ¥60,000〜¥90,000

※LCCやセールを利用すれば、往復5万円台もありえます。

 NG!ハワイ旅行が高くなる時期は

  • 年末年始(12/20〜1/5)
  • ゴールデンウィーク(4月末〜5月初旬)
  • お盆(8月上旬〜中旬)
  • シルバーウィーク(9月の連休)

この時期は“航空券+ホテル=倍以上”になることも…!

安い時期を狙ってハワイ旅行を楽しみましょう!

ハワイのホテルに安く泊まる方法まとめ

この記事のポイントをまとめました。

ワイキキビーチサイドホステルについて

  • ワイキキビーチサイドホステルは女子専用部屋も選べる
  • 部屋には電子レンジと冷蔵庫があり自炊で食費節約可能
  • 簡単な朝食が無料で提供される
  • シャワーやトイレは清潔でタオルは受付で貸し出しされる
  • アメニティは用意されていないため持参が必要
  • ドライヤーは受付で貸し出しが可能
  • コインランドリーがあり長期滞在者にも便利
  • Wi-Fiは無料で利用できる
  • ホステルはワイキキビーチに近く立地が良い
  • 宿泊費は1泊6,000円〜8,000円程度で安価

ホステルについて

  • ホステルを利用することでハワイに格安で宿泊できる
  • ホステルは相部屋だが国際交流のチャンスがある
  • ホステルはシャワーと就寝を目的とする節約派向き

お得に旅行する方法

  • Expediaを利用すればホテルと航空券をお得に予約できる
  • ハワイ旅行が安い時期は1月中旬〜2月中旬、4月中旬〜6月中旬、9月〜11月中旬

 

タイトルとURLをコピーしました